本文へ移動

2012年のつぶやき

2012のつぶやき

RSS(別ウィンドウで開きます) 

とげとげコンペイト  まん丸お月様

2012-12-27
年もあっという間に一年が過ぎてしまった感があります。
毎年毎年この時期になると思うことですが、「まさに光陰矢の如し、時人を待たず」です。
皆様には、お元気でお過ごしのことと拝察いたします。
さて、 『とげとげコンペイト  まん丸お月様』 
皆様これは何のことだか分かりますか。
実は、私が法話の中で使った言葉です。お亡くなりになったおばあちゃんの二十歳世代のお孫さん(娘さん)たちに非常に評判がよく、「和尚さんてスゴイ!!」なんて褒めてもらったものですから、嬉しくて 今年の皆様に贈る言葉にしました。(どこがすごいのかは、いまいち不明ですけれども・・・・)。しかしながら褒められるのは嬉しいものです。漸く拙僧も若いお嬢さんたちに受け入れてもらえるような法話ができるようになったと、自画自賛ですから。
話の概略は、「我々は、朝起きてから寝るまで、仏になったり、鬼になったり、餓鬼になったりと忙しい。まさに自由自在です。それらのことがすべて己の心の仕業とすれば、我々の心は『とげとげコンペイト』のようです。仏様の心(仏心)は『まん丸お月様』でいつも安心の心です。供養の席で仏様に手を合わせることは、少しでもトゲトゲを丸くするためです。そのためには、『生かされて生きていること』『守られ支えられて生きていること』つまり“お蔭様の心”で手を合わせなさい。そうすれば仏様が少しトゲトゲを舐めて丸くしてくれます。」というような話でした。
皆さん如何ですか。少しでも”トゲトゲ”を丸くするよう、(人のためになるように)生きようと思ってください。
少しでも他人の”トゲトゲ”が丸くなるよう、慈悲の心で生きようと思ってください。
みなさまよいお年をお迎えください。又来年も精進です。

無常迅速 時不待人

2012-12-13
禅の言葉に『生死事大 光陰可惜 無常迅速 時不待人』というのがあります。
【しょうじじだい こういんおしむべし むじょうじんそく ときひとをまたず】 とよみます。意味の説明は不要でしょう。

さて、今年も建長寺のカレンダーを、お世話になった人にお送りする季節になりました。「お世話になった人」という過去形なのは、私が学生時代、そして苦しかった修行時代にお世話になった人のことという意味で、今でも数え切れないたくさんの人に支えられて、助けられて生きていることは、重々承知ですよ。

一人は、東京の大学に在学中、旨いもの、特に肉でしたね、が食べたくなると押しかけていた親友のお母さんです。よくすき焼きをご馳走になりました。建長寺に修行に出てからは、一日暇をもらえると電車を乗り継ぎ訪ねました。限られた時間で、ガバガバ・ガツガツ食べて、急いで帰ったものです。鎌倉駅から電話すると、到着したときにはすっかり料理ができていて、「馬が食べるようだ」とあきれるくらいの大食だったようです。黙ってニコニコしてご馳走してもらいました。今から思えばとてもすごいことをしてもらっていたと、感謝感謝です。
そのお母さんが先月亡くなりました。96歳のご長命でした。
寂しさは、書きつくせません。これで第二の母も失ってしまったのですから。
今年のカレンダーは仏間に掛けてもらいます。

もう一人は、東京の第二の父です。アパートの管理人さんです。
修行に出て半年経ったころでしょうか。建長僧堂に奥様と一緒に訪ねてきてくれました。よほど頼りなく心配だったのでしょうね。でも、すごく嬉しかった。すごくありがたかった。
そのとき、僧堂の全員にたくさんの供養をしてもらいました。たしかマックだったかな。あんな旨いものあったのかと思ったほどおいしかった。嬉しかった。いつまでも長生きしてください。今年もカレンダー送ります。

”しつけ”を漢字で書けますか?

2012-10-04

あっという間に秋のお彼岸も終わり、本格的に秋に突入です。”暑さ寒さも彼岸まで”とはよく言ったもので、朝方の涼しさは寒いくらいです。こうなると夏の疲れが出始めます。ご用心、ご養生を!!

さて、先日久しぶりにTVを見ました。偶然に「タレントの出身大学別のクイズ番組」でした。個人的に「関根勤さんの日大チームを応援しましたが。
余談になりますが、関根さんとは東京の私立大学に在学中、一度だけお会いとています。おそらく会話もしています。かなり大昔の話になりますが、渋谷のパルコがオープンするときのセレモニー事業の一つに大学のクラブが出場したとき、セレモニー会場で「ジャイアント馬場」の物まねをして会場を沸かせていたのが、何を隠そう、関根さんでした。そんなご縁があっての日大応援なのですがね。

閑話休題

そのクイズに漢字書き取り問題があって、小生恥ずかしながら”しつけ”が書けませんでした。”躾”書きます。読んで字のごと【人間そのものを美しくする】ことを教えることだと、改めて思いました。

広島では、五歳の女児が”しつけ”という名目で、母親からゴルフクラブで頭を殴られて死亡しました。母親曰く「しつけのための体罰は当然あっておかしくないと」。馬鹿か!!と憤り、それが”しつけ”か?と怒鳴りたくなります。
自分の命を分け与えた子供になんと言うことを。

今朝一番のニュースでは、「子供を守るために・・」という理由で、幼児2人が母親に刺殺されています。
「癒しが欲しかった」理由から、インターネットのチャットに夢中になっていた母親が、幼児を死亡させてしまった事故なのか事件なのか、悲しい出来事もありました。

二十代の母親ばかりが目立ちます。ゆとり教育の結末なのでしょうか?家庭教育の崩壊なのでしょうか?

”しつけ”は体罰ではなく、教育であるべきです。

終わりよければ、すべて良し

2012-08-06
今朝は、陸上100m ボルトの驚異的な記録と後半ブッコ抜いた走りに感動しました。本当の勇者でした。スタートの失敗失格があったので、つらい日々が続いたでしょうが、払拭されたことでしょう。

水泳の400mメドレーリレーで、銀メダル獲得です。すばらしいなーーーって感激しました。テレビでは見損なってしまいましたが、北島選手がメダルを取れて何よりです。このままでは、第一人者が惨めで可哀相でしたから。
レース前、松田、入江、藤井の3選手は「康介さんを手ぶらで帰らすわけにはいかないぞ」とと誓い合ったそうです。北島選手は、先輩格として内心「足引っ張れねぇなぁ」と思っていたそうです。後輩に支えられて、むしろ後輩の力を十二分に発揮させて今大会初めて表彰台に上った北島選手。4人の気持ちがひとつにまとまり、感動の銀メダルです。こういう話を聞くと、涙もろくて、映像も音声も霞んでしまいました。

なでしこJAPANもそうです。いろいろな雑音はこの間のブラジル戦である程度はふたができたかと思いますが、これからの戦いが重要です。『終わりよければ・・・・』です。

卓球女子の”愛”チャンもメダル確定。しっかりした大人になったように見られます。精神的な成長でしょうね。むしろ自信かな。”泣き虫愛ちゃん”に戻らないよう、後一戦慎重に!!祈ってます。

男子フェンシンクの活躍もすごいですね。大田選手の”一秒の閃光”一発逆転のメダル確定技。ここも同じくラスト一戦。悔いの無いよう、無心で。其れこそ”ねむり狂四郎”の心持でお願いします。

これからの競技選手もすべて『終わりよければ・・・・』ですよ。
自信を持って、自身のために納得する結果を出してください。


これで 銅 だ!!

2012-08-02
ロンドンオリンピックも早くも一週間を過ぎました。日本選手の活躍に、夜遅くまで、あるいは早朝からテレビに釘付けでお疲れ目のことでしょう。
水泳の萩野君の無心の銅メダル、三宅選手の念願の親子鷹銀メダル。柔道でも水泳でもたくさんのメダルラッシュです。アーチェリーの銅メダルは喝采でしょう。
しかし北島君は無念でしょうね。淡々としていますが、さぞかし無念と思います。でもこれが厳しすぎる時の流れなのでしょうね。でも、足掛け三回のオリンピック、常に世界のトップを維持してきた努力には大きな拍手を贈ります。

メダルで言えば、今回は銅メダルの多さに気がつきます。結構3位が多いのです。銅メダルって微妙な意味のあるメダルですね。選手のインタヴューを聞いていると、”大満足銅メダル”と”不満足銅メダル”に分かれるようです。
水泳で言えば、100m背の寺川綾選手や100m平の鈴木聡美選手はすごく嬉しそうだったな。とくに鈴木選手のインタヴューはすごくさわやかでとってもかわいかった。苦難を乗り越え辛酸を舐めてたどり着いた寺川選手とは一味違うものがありました。そこにいくと、100mバタの松田選手や100m背の入江選手は悔しい納得できない銅メダルのようでした。打倒フェルプス=金メダルの松田選手も、打倒ロクテ=金メダルの入江選手でしたから当然なのでしょうが、世界の3位なのですから、すごいことですよ。立派です。もっと胸張って自慢してください。

そういえば、卓球女子の石川選手には銅メダルを上げたかったな。200m平の北島選手にも銅メダルでもいいから取ってほしかったな。今年のオリンピックは”銅メダル”の持つ意味を考えさせられました。
まだまだこれからです。みんな”金”を目指して頑張れニッポン。

福田山 壽徳寺
〒326-0322
栃木県足利市野田町1463
TEL.0284-71-9130
FAX.0284-71-6183


TOPへ戻る