本文へ移動

お知らせ

新元号は『令和』になりました。
2019-04-01
万葉集の宇梅乃波奈(うめのはな) の詩、32首の余分にある「時、初春の令月(れいげつ)にして、氣淑(よ)く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後(はいご)の香を薫(かをら)す」から引用されたそうです。
平安のころは『花』といえば『梅』でした。その意味でも梅の花に関わる出展は日本古来からの縁を引き継いでいるようです。
 
冬の厳しさに耐え、春に先駆けて花開く梅の花のように、凛として、楚々として。これからの日本、そして日本人の道なのでしょうか。
 
拙僧も梅の花のごとく凛として生きねば!!
 

福田山 壽徳寺
〒326-0322
栃木県足利市野田町1463
TEL.0284-71-9130
FAX.0284-71-6183


TOPへ戻る